高年大学鯱城学園

学生会

メニュー

たのしい短歌Fun Tanka

令和7年度第一回吟行

2025-06-03

今年度は在学生5名に加え、39期2名と40期7名が入部し、総勢14名と賑やかに。令和7年6月3日(火)に今年度最初の吟行を行いましたが、当日はあいにくの雨ですが、それを見込んで大須商店街(アーケードが私たちの味方)での吟行を計画していたので、あまり濡れずに楽しく過ごすことができました。

当日のコース:大須っ子の部員と歴文所属の部員の協力による企画
大須観音→那古野山古墳(通称:たぬき山)→アーケード散策→七寺

※クリックすると拡大することができます。

大須と言えば、観音様と七寺。この七寺でご住職から、大須と七寺の歴史、 重文の七寺一切経や第二次世界大戦時に大きな被害を受けたことなどをうかがったのち、本堂をお借りしての思索タイム。

雨の音しかしない静かなお堂で各々短歌を詠み、発表し合いました。

※クリックすると拡大することができます。

吟行のゴールの後はお楽しみ なじみの店に立ち寄るも良し 
(短歌もどき 詠み人知らず)