メニュー
2024-07-11
1学期の練習の最後の日となったこの日、例年行っているミニコンサートを開催しました。場所はいつもの練習場9階第6講義室です。
プログラムは全員でウオーミングアップをした後、
①1年生の演奏 ②2年生の演奏 ③有志演奏 ④講師演奏の4部構成です。
①1年生の演奏
1年生は最初に班ごとの演奏をしました。
1班「キラキラ星(ハ長調)」、「バラが咲いた」
2班「さよなら」、「バラが咲いた」
3班「キラキラ星(ハ長調)」、「 メリーさんの羊」
1年生(+2年第2クラブ)全員、かえるの歌 3輪唱(ハ長調)
まだ始めて2ヶ月ですが、コンサートのために連日自主練習をやっていたとの事でどの班もしっかり吹けていました。阿隅先生からのステージマナーの指導もあり、11月の文化祭でその成果が生かされると思います。
また最後の「かえるの歌」では2年生がかえるのグッズで応援して、和気藹々と楽しい時間が過ごせました。
※クリックすると拡大することができます。
※クリックすると拡大することができます。
②2年生の演奏
2年生は全員で12名と少ないため、全員で4曲演奏しました。
1「思い出のアルバム」
2「スワニー河」
3「少年時代」
4「上を向いて歩こう」
殆どのメンバーが1年と少しの経験ですが、日頃の練習は裏切りません。3学期に旧2年生と一緒に練習した曲ですが、少ない新2年生だけでもしっかりアンサンブルを吹くことができました。1年生からも上手とのお褒めのお言葉が頂けました。
※クリックすると拡大することができます。
③有志演奏
*トーンチャイムを使った全員参加の余興演奏
余興として振ると美しい音が響くトーンチャイムを使い、くじ引きで各自1音担当してもらいました。チャイムに色紙で識別して、模造紙に色紙を使った楽譜を見て、一発勝負で演奏にトライしました。曲は「ふるさと」と「荒城の月」の2曲です。さすがはオカリナクラブのメンバー、歌いながら色紙の楽譜通りしっかり演奏ができました。ブラボー!
その後オカリナ・キーボードでの「いのちの歌、瑠璃色の地球」
最後にキーボード伴奏で「見上げてごらん夜の星を」を全員で歌いました。
①講師演奏
・最後に先生方お二人でのオカリナデュエットで「Believe」「てんとう虫のサンバ」の2曲を演奏して頂きました。
さすが先生方です。殆ど2人での練習はしていないと言っていましたが、息の合った演奏で聞き惚れてしまいました。
※クリックすると拡大することができます。
ミニコンが終わると夏休みです。夏休み中も自主練含めると7回の練習があります。これは楽器演奏では休みの時間が長くなると吹き方や指使いなどを身体が忘れてしまうことを避けるために設定しているものです。集まる日があれば少なくとも楽器を吹くことになります。毎日とは言いませんができるだけオカリナに触れる時間を作り、数分音を出すだけでも良いので楽器に触れて欲しいです。そうすれば身体が忘れないと思います。