高年大学鯱城学園

学生会

メニュー

社会研究Social Research

2025年度第1回社会見学会「名古屋港水族館」

2025-06-03

あいにくの雨の中、40期生24名を迎え2025年度最初の見学会を実施しました。入場者数国内3位の日本最大級の施設でエンペラーペンギン、シャチ、アカウミガメ、ベルーガ、マイワシのトルネード等に会える施設での見学会です。

※クリックすると拡大することができます。

まずは全員でスタッフの方から「名古屋港水族館の見どころ」のレクチャー。500種類5万匹が展示されていることや、飼育下で生まれたアカウミガメの屋内の人工砂浜での産卵に成功しており絶滅が危惧され繁殖生態の解明に役立つ取り組みが行われていること、イルカへの手や笛での合図の仕方などを学びました。

※クリックすると拡大することができます。

レクチャーの後は、班ごとに分かれて自由見学。レクチャーの内容を踏まえて興味深く見学しました。班によっては昼食後も見学を行い、イルカのパフォーマンスや、シャチの公開トレーニングも見学。雨のお陰か3000人収容のメインプールで海の王者シャチ(アース)のトレーニングが見られその迫力に感動させられました。

※クリックすると拡大することができます。